卓越した通話品質で快適。
パソコンとの互換性も抜群。
リモートワークにぴったり
27,880円(税込) 通常価格
単価  あたり 
売り切れ
概要
セールスポイント
製品仕様
製品比較
レビュー
FAQ
27,880円(税込) 通常価格
単価  あたり 
売り切れ

27,880円(税込) 通常価格
単価  あたり 
OpenComm UCは、職場での仕事やリモートワーク向けに開発された骨伝導ヘッドセットです。各種PCに繋げることができ、ビジネスでよく使われるツールにも対応できます。 周囲の音を完全にふさがないのに、クリアな音声でスムーズなコミュニケーションを実現。一度使ったら手放せないかもしれません。
OpenComm UCは、職場での仕事やリモートワーク向けに開発された骨伝導......
もっと見る
耳を塞がず、一日中快適な使い心地
PCとの優れた互換性
周囲の音も確認可能
ノイズキャンセリングブームマイク
27,880円(税込) 通常価格
単価  あたり 
売り切れ
ブランド名称の変更に伴い、Loop 100アダプタをPCに接続した際に、ブランド名称は「AfterShokz」と表示される場合がありますが、アダプタの機能に影響はありません。
耳を塞がず、一日中快適な使い心地
PCとの優れた互換性
周囲の音も確認可能
ノイズキャンセリングブームマイク
二年保証
送料無料
30日間の返品・返金保証
2-Year Warranty
You will enjoy a 2-year warranty period from the purchased date with any products here.
Free 2-3 Business-Day Delivery
Orders will be shipped within 2 business days. The parcel will arrive at your address in 48 hours once shipping out.
30 Days Return & Refund
30-day return & refund window is available for you if you aren’t satisfied with your purchase here for any reason.
受賞履歴
2021 Reddot Award
テレワーク大賞
2020 Good Design Award
リモートワークにぴったり
卓越した通話品質で快適。
パソコンとの互換性も抜群。
これが、新たな快適さ
オープン
イヤー
デザイン
今までのイヤホンと違い、 OpenComm UC骨伝導ヘッドセットは耳を塞がずに、耳の中を清潔に保ちます。やわらかいシリコンでコーティングしており。
33g
重さはわずか33gと軽量。
一日中快適
柔軟性のあるフレキシブルなフレームで、長時間の仕事でも、負担なく使用することができます。
クリアな音声で、スムーズな通話が可能に
クリアな通話
最新の技術(DSPノイズキャンセリング付きマイクロホンとノイズリダクションアルゴリズム)により、声のみをしっかり拾って最適化することで、ノイズのないクリアな通話が実現。テレカンや音声チャットに最適です。マイクのアーム部分は、通話をするとき以外は、邪魔にならないように折りたたむことができます。
デモを再生
OpenComm UC
その他のヘッドセット
卓越したオーディオ品質
ヘッドセット自体には、第7世代骨伝導技術とPremiumPitch™️ 2.0を搭載。中広域の音声を均一化します。それにより、重要な音声を聞き逃しにくいのもポイントです。
リモートワークに最適なデザイン
PCとの互換性について
Loop 100 Bluetooth アダプターを使用すれば、より安定した接続が可能です。音切れを気にすることのない、シームレスなコミュニケーション体験をお楽しみいただけます。
PCに接続
PCから取り外し
周囲の音もとらえる仕組み
オープンイヤーデザインなので、周囲の音も聞きながら、仕事をこなすことができます。
職場:
周りの人や物事への対応も可能なので、職場でのコミュニケーションも分断されません。
リモートワーク:
家の中で起きていることを把握しながら仕事をすることが可能です。
マルチポイントペアリング
同時に2台のデバイスとペアリングすることができ、簡単な切り替え機能でスイッチできて、効率的。

Bluetooth 5.1

Bluetooth5.1に対応したワイヤレスヘッドセットなので、安定した接続を保ちます。

長時間バッテリー

高い技術により、バッテリーの持続時間を強化。通話なら最大16時間、音楽再生なら8時間の連続使用が可能です。バッテリー切れを気にすることなく、過ごせます。

急速充電

5分間の充電で2時間の通話が可能です。大事な仕事でも安心して使っていただけます。フル充電でもわずか60分というのも魅力のひとつです。

優れた防水性

IP55防塵・防水性能を備えており、さらにマイクには耐水性のメッシュを使用。万が一、水やコーヒー、ジュースがかかってしまっても大丈夫。なので、屋外での作業にもお勧めです。

異なる仕事現場で使えるヘッドセット

OpenComm UCは、ほとんど全ての職業のニーズに対応しています。運転手、倉庫作業員、オフィス、学校、在宅
勤務など異なる仕事環境において使えます。この革新的なヘッドセットにより、より多くの人々がこれまでにな
い聴感体験を得ることができます。

ShokzはB2Bビジネスを開始し、企業のお客様には割引を提供します

詳しくは お問い合わせください。

同梱物

OpenComm 骨伝導ステレオBluetoothヘッドセット
Loop 100 USB-A Bluetooth アダプター
マグネット式充電ケーブル
ハードシェル・キャリングケース
ユーザガイド(日本語を含む12言語対応)
保証書(2年保証)

製品仕様

マイクを回転させる

ノイズキャンセリングブームマイク
マグネティック充電ボート
水濡れアラート機能を搭載
バッテリー
最大使用16時間、
音楽連続
再生最大8時間
Bluetooth®5.1
/NFCペアリング
10m通信距離
チタニウムフィット
マルチファンクシ
ョンボタン
USB-A
ノイズキャンセリングブームマイク
バッテリー
最大使用16時間、
音楽連続再生最大8時間
Bluetooth®5.1/NFCペアリング
10m通信距離
マグネティック充電ボート
水濡れアラート機能を搭載
マルチファンクションボタン
チタニウムフィット
USB-A
IP55防水規格
埃、湿気をはじき、
耐久性を高める
Bluetooth 5.1
信頼性の高い強力な接続
10mまで
バッテリー
バッテリー駆動時間
16時間
充電時間
1時間
最大駆動時間
最大14日
充電ポート
磁気誘導
バッテリー容量
170 mAh
最大充電電圧
5.25 V
接続性能
ブルートゥースバージョン
Bluetooth V5.1
マルチペアリング
搭載
ワイヤレス範囲
10m
互換コーデック
SBC対応
対応プロファイル
A2DP, AVRCP, HSP, HFP
デザイン
防水&防塵規格
IP55防水
重量
33g
材料
フルチタン
水分検出器
搭載
コマンドコントロール
多機能ボタン、ボリュームボタン
サウンド
周波数帯域
20Hz~20kHz
感度
96 ± 3dB
EQ機能
2+
スタンダードモード(日常的に音楽を聴く)
イヤプラグモード
マイク
マイクタイプ
デュアルノイズキャンセリングマイク
マイク感度
-38dB ± 3dB
製品比較
OPENCOMM UC
OPENCOMM
価格
27880円
22880円
製品の色
タイプ
コミュニケーション
コミュニケーション
重量
33g+4g
33g
Bluetooth
Bluetooth 5.1
Bluetooth 5.1
デバイス
PC/モバイル 推奨
モバイル 推奨
バッテリー駆動時間
16時間通話
16時間通話
もっと見る >

Customer Reviews

Based on 27 reviews
70%
(19)
26%
(7)
4%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
4
40代おじさん
初の骨伝導

プラス面、マイクはノイズキャンセルが上手に動いていて換気扇などの雑音も入らない。
充電も早い。

マイナス面、低音は振動が大きくなり不快に感じる。また音割れしやすいと思う。
長時間つけていると圧迫箇所が痛む、頭が大きいのか‥

MTG用には良いが音楽(音質気にする場合)には不向きと思われる。

K
Kintaro
仕事用に最適

リモートワーク時、Bluetoothが使えない端末を渡されてもUSB端末として認識するので非常に助かる。
会議漬けの時は充電が不安な日も稀にあるが、昼休みに充電すれば1日安心して使える。

陽典 横井

OPENCOMM UC

おたひろ
とても快適です

仕事のweb会議に使用してます。
1日4から6時間使用してますが、通常のカナル型イヤホンと比べ、疲れなくなりました。
また、相手方からも音質がクリアになったと好評です。

直人 鈴木
マイク

個人PCの問題とは思いますが、webexと相性悪かったです。

FAQ

OpenCommとOpenComm UCの違いは何ですか?
どちらもコミュニケーションのために設計されたモデルですが、OpenCommはモバイルデバイスに、OpenComm UCはオフィスや在宅勤務のコンピュータ・デバイスにフォーカスしています。
OpenComm UC を PC やノート PC に接続するにはどうすればよいですか?
Loop 100を使用します。OpenComm UCのヘッドセットとあらかじめペアリング設定されているので、コンピュータに接続してヘッドセットの電源を入れれば、すぐに使用できます。
接続インターフェースはどのようなものですか?
ヘッドセットは OpenComm と同じマグネット・ポートです。Loop 100は USB-A タイプです。
OpenComm UCはスマートフォンと接続できますか?
もちろん可能です。ヘッドセットは必要に応じて、Bluetoothを介してスマートフォンとペアリングすることができます。
OpenComm UC は同時にいくつのデバイスと接続できますか?
OpenComm UC はマルチポイント・ペアリングに対応しています。デスクトップ・デバイスをドングルで接続しながらモバイル・デバイスを Bluetooth で接続し、同時に 2 台のデバイスを接続することをサポートしています。手順はこちらをご覧ください。
もっと見る >

ユーザガイド

1. OpenComm UCは、制御された実験室の条件下でテストされました。比較対象はShokzの前世代製品である。
2. OpenComm UCは、標準大気圧の常温環境下で、ヘッドセットを1メートル以内のiPhone 12 Proに接続し、イコライザをスタンダードモードに切り替えてテストしました。Lenkaの「Trouble Is A Friend」を音量93%で再生し、データを収集しました。
3. OpenComm UCは、制御された実験室の条件下でテストされました。このデータはShokz lab.で収集され、25±2℃の5V電圧で充電されています。
4. OpenComm UC は、非水環境における適度な汗、雨、埃への暴露に耐えることができます。OpenComm UCは実験室の管理された条件下でテストされ、IEC規格60529のIP55の等級を有しています。防水は永久的な条件ではなく、通常の摩耗の結果、耐性が低下する可能性があります。フレームを水や飲み物に長時間浸けたり、さらしたりしないでください。
Let's Be Open!
耳を塞ぐことなく、耳を覆うこともありません。周囲の気配を意識しながら聴くことができます。
最新情報をゲット!
エントリーすると初回注文が10%OFFになり、キャンペーンや最新情報などを受け取ることができます!
Follow us
最新情報を入手して、Shokzのエピソードをシェアしましょう。また、#ShokzSquadのタグを付けて投稿すると、Shokzが、その投稿を特集として記事などで紹介する可能性があります。